|
[ブログ1つ廃止]
携帯デコントロールデキルブログは、1つだけだそうだ。このLIVedoorの携帯投稿機能をその為だけに中止したのに、Fc2のブログを2個取得してしまった。前のブログでこの機能を申し込んだ失敗の残骸が邪魔しているものと
思い、残念だが、「インスピミラー」を本日、全て廃止してしまった。「インスピ3」というのだけにしてしまった。「インスピミラ」をお気に入りにして頂いている方々には、申し訳ないが、ご承知ください。
−−−−−−−−続きを読む−−−−−−−−
この携帯のキーボードには、まだ馴染めないでいるが、これも、時の流れで、自分が時代に取り残されているようで、気分が悪い。義姉が、お孫さんとメール交換している間に、腕前が上達されていたのには、驚いた。私は、まだ、携帯からのメールは、苦手で、複雑なことは、書き込めないで居る。とても、文面をタイプする気にもならない。困ったものだが、ブログの1つを潰しても、練習しなければならない。そう決心して、1つの管理サイトのサービスを全部、削除してしまった。もう1つは、残っている。これで、「足跡」も、3個あった内の1つはうしなってしまった。
2つのこっているが、本来のものは、yahooのメルアドが廃止された為、マイページには入れないので無いのと同じだ。「足跡」は、1つだけになったが、これで全部、すっきりとしたようだ。メルアド管理゛から、別のブログを取得すれば、「足跡」を増やせると思う。
携帯の件で、いまいち疑問に思うのは、無料のwebメールからの携帯へのメール送信ができなくなっていることだ。前は、確かにではていたのにと思う。「メモ帳」を利用して、パソコンで文面を作成して、webメールの送信画面にペーストし、発信すれば、相手の携帯に届くものとおもっている私の頭が古いのだろうか?自分の携帯にさえ、そのメールが届いてくれさえすれば、編集して、他の方に送信もできるハズだと思うのは、まちがっているのだろうか??? ここらあたりがまだ、わからないでいる。数日前から、友人の携帯にテストメールを送信しているがことごとく、失敗に終わっている。これが、有料のメールなら、問題なく届くハズだが・・・
|
|