[結局FC2のHPにした・・・]

 結局、いんすぴ3のHPは、FC2のブログを取得していたところにサービス追加して、ホームページも作成した。
これは、無料のものは、1ギガのものだが、昔の感覚で言えば、大容量だ。無料のメルアドで、無料のブログと
ホームページまで取得できる。

                -------続きを読む---------

 先日から悪戦苦闘していたところに、ファィルは、フォルダごと、残っていたので、別フォルダに全て、コピペして、それを利用して、サイトを組み、そのまま、サーバーに転送した。これで、充分に間に合う。こちらでは、即、表示してくれる。作成途中の2ページ目も、なんとか、私の意図している通りのものができつつある。

 まだ、悪戦苦闘中のものも、削除しないで、置いておくことにする。幸いフォルダは、異なるが、作成しているページは、おなじものだ。当面は、ローカルでも、オナジファイルをコピペで残し、また、サーバーにも、アップしてみることにする。こうすれば、比較もできそうだ。

 無料に拘っていると思うが、私の意地もある。FC2のホームページでも、一番、理解しずらかったのは、やはり
FTPの設定のところだ。サーバー名、アカウント名、パスワードの設定は、慎重にする必要がある。

 カウンターも、前のサーバーのものにしていたが、これも、新しく取得した。ここだけが悪戦苦闘中のものとは異なる。そうしておかなければ、区別がつかなくなる。「足跡」には、ブログではないので、参加できないかもしれないが、HPでも、他のブログで宣伝すれば、来訪者もあるだろう。

 まだ、これから、コンテンツを増やさなければ面白くない。どういう展開になるのか、私も未知数だ。多分に私の退屈凌ぎのページにはなるだろう・・・