「非アクティプ」

 昨日の「サイズ変更」の時に気がついた。A8ネットでも沢山の業者と提携契約をしているが、バナーを探す為、承認済み一覧をざーと目を通していたら、「非アクティブ」と印(しるし)の付いた先が、随分あった。これは、どういう意味なのか、調べてみると、あまり動きがないという意味だそうだ。時々、期限切れのバナーを削除して回っているが、誤って別のものも削除した覚えも確かにある。再度、掲載しなければと思いつつ、沢山あるので、どれがどれだか自分でも、サッパリわからなくなっている場合も多い。折角、提携してもらっていながら、掲載もしないでほったらかしというのは、どうも具合が悪いものだ。

 その対策として、これからしばらくの間は、このMSGの下部に、それらのバナーを少しつづ、掲示していくことにした。あまり多いと、大変だから、A8の縦型のバナーの横に順番に添付していこう。広告の欄が少しだけ増加するが、お許し戴こう。では、「今日届いたメール」というのは、どうするのか? それは、「非アクティブ」の下の欄に掲示するか、ブログに直接、貼り付ければいいと思う。

 ちょっと、出かけて戻ってみれば、メールの山・・・その処理に追われて、この原稿を書くのが遅くなってしまった。いつも行くサウナが休みだったので、昔、行っていた少し遠方のところに行ってみれば、閉館になっていた。それでは、と戻り、別のサウナを求めて、また車を走らせた。やっと、開いているところを見つけた。たまには、車も走らせないとバッテリーがあがってしまう・・・

 やっと帰宅すれば、そんな状態だ。それに、朝に思案していた課題もある。量が多いので、取りやめにするかとも思ったが、毎日、少しづつしていけば、いつかは処理できるだろう。最初が肝心だと気合を入れた。アースマラソンで、太平洋を横断中のヨットも、日付変更線の中間地点を乗り越えたことでもある。少しづつというのも大事なものだ。「クリック募金」にしても、1つのクリックで、たったの1円だけれど、大勢の方が毎日、協力すれば億の単位の額にもなっている。バカにするものではないと思う。そういえば、今日の分は、まだだった。これをアップしたら、クリックしておこう・・・

ゾロメのジャックさんの新しいページではなく、前々からのページで、「羽純さん」のストリートライブの動画を発見した。やっと、ネット・サーフィンをする余裕ができたので、「アースマラソン」を見たり、「クリック募金」をしている時に、もう掲示されているかなと、新しいサイトを訪問しても、まだだったので、半分、諦めかけた。念の為と、ジャックさんのページを覗いて、良かった・・・




 今日、届いたメール





日比谷花壇 フラワーギフト 誕生日プレゼント 花

永遠に咲く魔法の花「プリザーブドフラワー」【日比谷花壇】




αGヘスペリジン ヘスペリジン&コラーゲン










 大丸がオススメする季節の情報をご紹介

 伊勢丹 オンラインショッピング 「I ONLINE」

 アースマラソン応援バナー クリックで救える命がある。                    
   インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。