朝、1番には、例のクリック募金のバナーをクリックに行くのだが、今日は、順番が狂った。このフレームの問題で、いろいろと苦労しているので、バナーを新しく作成でもしょうかなと思い、やりかけたが、昔のバナーの下地がないので、仕方なく、右上に「インスピモール」のバナーを設置した、数字は、何の意味もないので、外す。
そして、プラウザを立ち上げて見れば、到着メールが今日も数多い。提携承認メールの中で、電動ガン・エアガン ![]() 枠が固定されたから、自動で折り返してくれる。文字数より、改行キーの心配がなくなったので、書きやすくなった。文頭の一文字空白か、改行だけ考えれば済む。 昨日の「ゾロメのジャック」さんのコメントを発見。注意深く、自分のブログを見ていたら簡単に見つけられていたのに・・時々こういうヘマをしてしまう。「森本流舟掛かり釣りウキ」という方のコメントも数日間も気づかずにいたくらいだから・・で、私のモールの「スポーツ」にバナーを入れた。80cmの大鯛を釣り上げた実況の動画もある。興奮してしまう・・・ ネットというのは、見落としすることが多々ある。昔も、友人からメールが届いているのに気がつかず、とうとう電話があったということもあった。こんなことは、日常茶飯事だ。行き違いをいちいち気にしていたら、ネットワーカーなんか、やっていられないと思う。 上のバナーの色を変えたいのだが、どうやれば変わるのか、まだ解らない。このままアップしてしまおう。 それから、フレームページにしたので、「アクセスカウンター」というのを設置するには、数段階の操作が必要になってしまった。もう中止してもいいだろう。私の覚書のNOも外した。 今日は、もう書くことはないと思っていたら、「日比谷花壇」さんから、美しいメールが届いていた。ここは、フレームページなので、別窓で開くように改変して、「インスピモール」に追加した。 これで最後かと思ったら、大丸コスメ通販さんからも、同様のメールが届いた。なかでも、「らくちん美尻クッション |
||||
|
||||
|