|
[ポイントの問題]
いままでは、あまり歓心をはらっていなかったが、ネットをしていると、あらゆるところで、ポイントという言葉に出会う。実は、今日のMSGを[ポイント勝手研究]として書き始めたが、自分でも、まだよく理解できていない漠然としてしまうような問題でもあり、少し遠慮して、[ポイントの問題]とした。
−−−−続きを読む−−−−−−
以前、突然の病気で倒れるまでには、スーパー銭湯のサービスについて、かなり突っ込んだ勝手研究をして、
MSG(メッセージ)の書き込みをしたこともある。いわば、ハツクだ。この[ポイント]という問題についても、研究していけば、かなり面白いものになるかな?と漠然と考えていた。しかも、これは、趣味と実益も兼ねている。絶対に興味のある方も居られるにちがいないと思う。いろんなサイトでも盛んに紹介もされている。私も興味があるので、少しばかり頭を突っ込んでいるが、まだまだ、知らないことのほうが多い。人さまには、 へそクリックが良いと勧めてきた。確かに、この会員になると、毎日、僅かのポイントを獲得することが可能だ。しかも、確実に増えていく。また、このサイトは、私にしては、珍しく飽きもしないで、続いている。従がって、副サイト登録したものには、必ず、最初に提携を申し込んでいる。たぶん、私が持っているほとんど全ての副サイトには、この「へそクリック」を紹介していると思う。ところが、副サイトとして登録したと思い込んでいた「インスピ2」の忍者のブログでは、アフリサイトからのロボット検索が、サイトを認識してくれないので、そのままになっている。懸賞サイトも、それなりに集めてはいるが、根本的な研究が、正直、まだまだでもある。これは、実際に自分でも体験してみなければ理解できにくい世界でもあることは確かだろう。
いま、あるサイトを探している・・・なかったが、へそクリックの中にあったGポイントだ。これは、へそクリックから
無料で入会して、へそクリックのポイントが頂戴できるというサイトだ。しかも、あちこちに半端なポイントがあれば、ポイント交換もしてくれるサイトだそうだ。下のバナーは、この原稿を書きながらアフリから取得してきたもので、
どれからスタートしても良いと思う。始めると、メールの到着数が増加するが、到着メールでも全部が迷惑メールではない。よく読んでみるとメンバーに有利となる内容もある。ポイントは、溜めれば溜めるほど、有利となることは間違いない。欲を言えば、全部のサイトに入会して、自分で験してみたい気もするが、慣れるまでが大変だ。
最初は、私も、どこからかのサイトに紹介されていたものでスタートしてみた。換金ポイントまで、メールが届く都度、クリックをしていたら、何時の間にか、溜まっていたので、換金手続きをしたところ、本当に入金があったので、これは、毎日、数分のことでも、継続しておればなるほどと思ったものだ。
規模は違うが、クリック募金にしても、1クリック1円というものでも、2億6900万円を超えて2億7000万円に迫ろうとしている。多分、3億円は、超えるだろう。少し、意味合いが異なるが、他人の為にするクリック募金を自分自身の為についでに行うというのも無意味なものではないと思う。クリック募金にリンクしているので験しに何個か、協力してみてください。私も密かにこの募金金額が増えるのを楽しみにしているところがある。
この書き込みは、mixiで言うところの「トピを立てる」というようなものになるのかもしれないが、私は、得意な
勝手研究としていくつもりだ。気が向いた時に続きを書き込むかもしれない・・・他人のサイトを参考に見て回ることも必要だ。
次の画像がQRコード。携帯のカメラをバーコード読み取りにして、ピントを合わせると読み取れる。
|
|