[NAME先生が4度目の世界一周の旅]

ホームページのサーバーの修復を待てないで・・・・・・・・

この6月16日には、横浜港を出港。
101日間の、4度目の世界一周の旅に出かけるのです。
日程の内容など、新掲示板をご参照頂ければ幸いです。   

                   
                    −−−−続きを読む−−−−−−

 アースマラソンの間寛平さんのニュースは、各新聞者のニュースに掲載されたが、元記事が同じ(ブログ)だったので、素人のサイトでも、同じスピードで「おしらせ」が可能となった。今日は、デーサービスの迎えのバスが来る前の時間になんとか、ブログへ書き込めた。還暦を過ぎたら、あまり無理はしないほうがいい。NAME先生は、
サミュエル・ウルマンの有名な詩で、盛んに啓蒙されているが、やはり、体は、歳相応の状態になるものだ。
精神状態だけは、いつまでも、青年で居りたいものだが・・・前に、私が予言していたように、4度目に挑戦されるようだ。これは、もう病気だと思う。帰国されたら、また行きたくなられるだろう。

 また、お土産話を待つしかない。宇宙からは、ツィッターで、世界中の人々に語りかけられているのに・・・

 一つ前の書き込みは、STテキストのリンクが失敗していたので、訂正している。私の文字通り若い頃のQV10で撮影してもらった画像があるトップページに、「原稿集」を置いている。そこには、訂正したMSGも置いているが、ブログへ直接書き込むほうが速い。時々、ブログだけの記事にしているものもある。

 昨日、他人(ひと)様のサイトを復旧のお世話をしたついでに、自分のサイトも少し、いじってみたから、私のサイトも、なかなか、素直には、思っているように表示されなくなるときがある。強引に訂正している。私の場合は、勝手研究というものをイメージしているから、なかなか諦めない。まるで、初期の頃にもどってしまったようだ。