「身辺雑記・・・]

 昨夜、どうしても内容を一部分変更してもらいたくて、ある方の自宅へお邪魔した。私が、過去に展開していた
あるビジネスの案内が掲載されていたので、その部分の削除を頼みに行ったのだ。もう、そのサイトは、世の中には無い。クリックしても、無効で、リンクも途切れているので、ほっておいても良いようなものだが、自分的には、我慢がならない問題でもある。大体、そのサイトにリンクしてくれた方のサイトは、知っていたので、遠方の方には、メールで削除をしてもらっていた。

               −−−−−−−−−−続きを読む−−−−−−−−

 そして、その方の自宅で、ホームページビルダーという私の利用しているのと同じソフトで、操作をしていると、相手の慣れ具合も理解できる。

 私は、何回も述べているように、PC(パソコン)=コピペ(コピー&ペースト)で、ネット=LINKと割り切っている
ので、サイトのデザインや、見た目に凝るほうでは絶対に無い。だから、私のサイトのトップページも、いまだに、素人が作成したようなみっともないページのままになっている。

 本当は、もっと、勉強して、スタイルシートなんかも取り入れたいと思ってもいるのだが、そんなことよりも、コンテンツというか、内容を盛り込みたい方なので、どうしても、テキストファイル作成の方向に向かってしまう。

 で、昨夜、私が理解したのは、その方のソフトに対する理解の深さと、写真等を扱う芸術的なセンスだった。これは、プロ級の腕前で、完全、脱帽だった。また私も教えてもらう必要もある。そして、ホームページビルダーに対する理解も、ほとんど合格で、もう、私がお構いする必要がないと安心した。

 これから、時々、お邪魔して、逆に私も教えてもらいたくなった。

 今日も、バスの迎えが来るが、それまでに、これを掲載してしまおう・・・

PS  昨夜、ホームページビルダーも立ち上げずに、メモ帳だけで掲載したのは、「インスピきまぐれ日記」のところ
だった。それは、本サイトの案内にも掲載されていない。時々、ブログでは、そういうこともしている・・・

 今日は、比較的、時間の余裕があったので、私が展開するブログへも転載できた。また、「インスピきまぐれ日記」に昨日、書き込んだ佐々木 譲氏の件も、検索完了した。