[携帯電話の件]

 昨日の携帯電話の赤外線接続で、互いのメールアドレスを交換するには、どうすれば良いのかという質問だったことが判明した。そんなことなら、携帯から、どちらか一方からメールを送信し、電話帳にメルアドを互いに登録すれば良いだけの話だ。が、その最初のメルアドを携帯のキーボード入力が、なかなか大変だから、赤外線で
異機種間を接続し、互いのメルアドを受け渡ししたいという内容だと判明した。

               −−−−−−−−−−続きを読む−−−−−−−−

 同じような質問が多くあった。Q&Aでは、これがベストアンサーということだ。ドコモでも、他の機種間でも可能だそうだ。 私は、欲が深い。互いの画像まで、この赤外線で、やりとり可能なのかとおもってしまった。でも、それもできれば、嬉しい。やはり、ショップのお嬢様に質問に行こう。

 互いの電話番号の交換なら、どちらかが、電話をすれば済むだけの話で、着信すれば、それだけで済む。電話も取る必要が無い。着信履歴に残るからだ。メールも同じ事だ。受信すれば、電話帳にメルアドを追加登録すれば良い。友人からのメールは、随分、以前の送信メールへの返信モードで送信してくる。だから、タイトルにreがやたらに多い。そして、タイトルも以前のままだ。多分、メール作成時に電話帳を利用していないのだろうと想像している。多分、メルアドも、電話帳に登録していないものと思う。これは、笑い事でしない。他のお年寄りに聞いても、その方法を使っている方が多い。携帯の電話帳にメルアドも追加登録できるということを知らない方も多くいるということだ。

 そして、赤外線で異機種間のデーター送信も、無料でできるということをしらなかった私のような者もいる。
次の行にQR画像を新しく作成したのも、友人達へのものだ。以前に親戚宛に作成した時から、時分が管理できているブログも減ってしまった。事情は、私の管理不十分だ。


今、生きているブログとメルアド案内。