|
[こんな日は・・・]
阪神が勝ったらディリースポーツを読もう。「おはようパーソナリティー道場洋三」を聴こう。ということになるが、残念ながら、曜日の関係で、録音は、ネットにはまだ配信されていないない。これは、後日の楽しみにしておかなければならない。
−−−−−−−−−−続きを読む−−−−−−−−
でも、色付き新聞も読みたい。と、いうことは、散歩に出かければ、良い。結果が解かりきっているのに、勝てば、どういうように書かれているのか読みたいというのは、トラファンの心情だろう。特に、昨日の広島戦のようなゲームの翌日には・・・阪神が勝った翌日は、コンビニに通って、各誌を全て購入するような激しい者も居る。そこまで熱くならないが、喫茶店で読むくらはする。この書き込みも、途中まで書いて、また、帰宅してから書き足そう。
下のバナー関係も、昨日のままだが、後で入れ替えあるいは、追加するかもしれない。
マートンの奥さんの誕生日に、おたち台に立ったマートン選手の発言は、感動的なものだった。異国で偉業を成しえたのは、嬉しいものだと思う。我々、ファンにとっても、嬉しい。あんな劇的なシーンは、今後も忘れられないだろう。この試合の模様は、多分、月曜日の朝の放送になるだろう。すると火曜日か・・・WEBで聞けるのは・・
何か、もどかしい気もするが・・・デイリーの記事は、webでも読めたが・・・「書かずに死ねるか」というコラムは、やはり発見できなかった・・・あっ、まだ、「インスピ5」と、「インスピ2」に転載してなかった・・・
 |
これは、忍者のホームページ、無料、容量、無制限で、展開を開始したサイト。特に釣果報告が楽しい。
サーバーによって、反応の速度の差は、確かにある。同じ展開をするなら、容量の問題と、表示速度も、検討事項にはいるだろう。「インスピきまぐれ」と、「インスピ2」は、比較的、速く反応するが、「インスピ5」は、更新しても、表示されるのが遅いと思う。しかし、足跡で生きているのは、それだけだから、困っているところだ。 |
 |
今、生きているブログとメルアド案内。 |
|
|
|