[何故、私が、奨めるのか]

 本日はデーケァーのバスが迎えに来る日だ。何か、書き込んでおかなければならない件を忘れていた。

 それは、最近に、私の携帯メルアド変更に到った経緯(いきさつ)に深く関係している。

                −−−−−−−−−−続きを読む−−−−−−−−

 まくらの部分だけ作成して、帰宅してからタイプ(キーボード)を進める予定。(筆を進めようと書いてみたいが、字は、久しく書いたことがない・・・)


 OTのO先生に脚を揉んでもらいながら、頭の中では、今朝、時間がなくて、書けないで、そのままにしていた原稿の続きをどのように書き込もうかと考えていた。手には文庫本を持って、文字も追いかけていた。何も喋らないが、頭の中は、絶えず、他のことを考えている。発声してないから、相手は、何も気が付くハズがない。世の中には、こういうことが多々あると思う。

 考えたことは、本当に多くあった。この原稿のことも、そうだが、新しいコーナーのことも、なんとかしなければならない。それは、以前、ある人から、「ネットは、償却済みビジネスだ。」という言葉を聞いていたことと関連する。
私の場合は、「ネットは、リサイクル」でもいいのでは・・・と丁度、その時。思いついた。思ったら、「即、やる」のが私の主義でもあるが、ネットに接続しているマシンはない。手元にあるのは、携帯だけだ。将来は、こういう小さなものでも、ホームページの改変は可能になるのかもしれないが、まだ無理だ。速く帰宅したいと思っていたが、デーサービスというのは、ドアTOドアのサービスで、小型の送迎車が自宅に送り届けてくれるのを待つしかない。

 先日、私の担当ではないSTの先生がデーサービスの部屋に来られて、私のサイトをご覧になったと報告された。聞いてみると、かなり難解なことをかきこんでいるようだ。専門用語が出てきて、少し、解かりにくいらしい。これには、私も反省。だけど、このネット社会では、ある程度のことは、書かざるを得ない場合もある。専門用語のところは、白紙として、何も書いていないものとして、無視してもらってもOKだ。

 まくらに書き込んだ続きは、ある懸賞サイトに掲載されていた広告のところから、無料申し込みすれば、ポイントが貰えるというので、その懸賞サイトを信用して、申し込んだところ、携帯のアドレスは、必須だというので、正直に記入して送信しておいたところ、出会い系と思われるようなメールが届くようになった。それも、短時間に数通も同じ人物から届く。添付写真も付いてきたが、オープンはしないで、ソフトバンクへ迷惑メールの報告として、全て転送した。よほど、そのメールを自分の手で保存して、こういう場に、相手のメルアドと、その添付の写真も、公開してしまおうかとも思ったが、そんなことをするより、私のメルアドを変更すれば済むことだと思い、ソフトバンクの窓口へ行って来た次第だった。そして、その懸賞サイトの担当者に苦情のメールを送信しておいたところ、懇切丁寧なお詫びのメールが届き、何処のバナーだったか質問された。こちらは、何処かわすれているし、証拠のメールも保存していない。担当者は、それが判明すれば、その会社とは取引中止にされるとも書いてこられていた。

 これは、その会社がメルアドを出会い系サイトに販売しているのではなく、そのバナーを作成した者が、秘密のサーバーを設置しておいて、そのメルアドの部分だけを溜め込んで、それを出会い系のようなサイトに販売しているのではないのかと思ったそれなら立派な犯罪だ。フィッシャー詐欺も最近は、増加している様子なので、悪意のある専門知識のある者なら、携帯メルアドくらいの盗用くらいは、お手の物かもしれない。これが、クレジットカードの番号等が必須となっていたら、自分の責任で判断する必要もある。

 アフリで、何処の会社と契約するのかという問題でも、個人としては、その仲介のサイトを全面的に信用するしか手はない。個人で、その会社の全貌まで調べる手段は、あまりないように思う。

 私が奨めている懸賞サイトも沢山あるが、中でも、一番、信頼しているサイトは、「へそクリック」というところだ。
ここにも、下段にバナーを貼っている。

 長年、継続しているが、どんな些細なことでも、質問には、丁寧に返答してくれる。毎日、何か暇な時にホームページに入ると確実に、数ポイントになる。そして、その数字は減らないで溜まる一方だ。ネットに毎日、接続されている方なら、これは、始めておいて、絶対に損はない。マシンを立ち上げてネットに接続するとイの一番で、することと習慣にしておけば忘れることはない。

 クリック募金も、忘れずに、習慣にしておいて欲しいと思う。

 いま、クリック募金のリンクを取得に行って、ついでに数個、クリックしておいた。これは、接続した時の数が出て必ず増加している。ネットワーカーも捨てたものではない・・・

 さて、OTの先生に身体を解して貰いながら考えたこともしたいので、一旦、このファイルを閉じる。

 



この新しく作成したQRコードには、YAHOOのフリーメール取得場所を追加してます。
今、生きているブログとメルアド案内。
変更したQRコード



懸賞サイトは、こちらでも多数案内中
FOREVER 21 Japan
エノテカ体験サロン
BIFINA BPSLABスキンケア
FOREVER 21 Japan