|
[カラ回り]
先日から、他人(ひと)のサイトを色々と弄くっている。これまで、私も、他人(ひと)のサイトを手伝う場面も多々あった。そして、プロとの交渉の場にも立ち会ったこともある。プロは、流石に、交渉も巧みなものだ。まんまと、契約をしてしまい。実際に完成した「ホームページ」も拝見し、そして、価格を教えてもらって驚いてしまったこともある。それは、こんな程度のものが、百万円!?というものも確かにあった。私は、こういう交渉の場では、一切、口を挟まない。相手も、営業で真剣に交渉に臨んでいるのに、知ったかぶりで余計なことは言わない。あくまで当事者通しの交渉なのだ。納得すれば、契約の運びになるし、嫌なら破談になる。
−−−−−−−−−−続きを読む−−−−−−−−
プロ顔負けの腕前を持つ、友人という方が組み上げたホームページは、無料というので拝見したところ、その百万円のものよりも、高度な出来栄えのものであった。これは、百万円以上の値打ちがありますよと、伝えることもある。どうみても素人の作品とは思えないものを組み上げている。完全にその人の好意だとしか言いようの無い作品だ。ところが、その方は、見る目がないのか、何も理解されていない。それが、どれほどの時間をかけて組み上げたものかを判断するべき目を持たれていないとしか言いようがない。
これは、ある意味、どうしようもない問題かもしれないが、好意でしてあげても、評価されないというのは、とても悲しいことに違いないと思う。その方は、ご自分の能力一杯のことをされている。それは、作品を見る人が見ればすぐに理解できる。世の中は、面白いものだ。多分、銭金よりも、名誉を大切にされている方で、その友人の為と思って、他人(ひと)に見られても、恥ずかしくない作品を組み立てられていると思う。
その高度な作品を元に、ど素人でも、改変可能な状態に組みなおしてしまうというプロジェクトを図らずもやり始めたのだから、大変な作業なのは、やり始めから解かっていた。だけど、オーナーが自由に手も入れられないようなものは、面白くもない。自由を求めて、あがくだけあがいている。ホームページビルダーだけで、なんとかできるところまでは、やつてみたい。また、できるハズだと考えている。
この新しく作成したQRコードには、YAHOOのフリーメール取得場所を追加してます。
 |
今、生きているブログとメルアド案内。
変更したQRコード |
|
|
|