[OSを制する者が世界を制する]

 タイトルは、コンピューターの世界では、常識のように昔から言い古されている言葉だが・・・

 このところ、マイクロソフトのウィンドウズというOSを巡り、OSの覇権争いが続発しているようだ。本日の朝日.comのニュースでは、米ネット検索最大手のグーグルが、セキュリティー上の問題から米マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の社内での使用を廃止する方針と、伝えている。

                     −−−続きを読む−−−−

 マックは、昔から独自のOSを持ち、DOSとは異なった方向で進化してきた。文字(テキスト)は、DOSで、図形や音楽系は、マックと住み分けられていたように思う。それが、いつの間にか、垣根が取り払われて、1つのマシンで両方のOSが可動するものも現われ、アプリレーションソフトも、双方で利用されるようになった。プログラム言語は、何であれ、コンパイルしなければ、動かない。

 上の行なんかは、ブラックボックスで良いものだから気にする必要はさらさらない。書き込む事柄が事柄だから、また、難解なことを書き込んでいると敬遠しないでほしい。

 ウイルスによる攻撃を集中的に受けてきたのが、マイクロソフト社のOSであることは、誰でも知っている。1番は、狙われる。

 我々は、単なる、ユーザーだから、何処が覇権を取ろうと、より使いやすいものを選択すれば良いだけのことだ。この業界(IT産業)は、技術の開発競争によって、よりやすく、性能が向上していくのだから、消費者にとっては、嬉しい限りだと思う。

 また、難解な方面へ話が進みそうだが、私のスキル程度では、心配しなくても、これ以上難しいことは、書いていく力はない。




この新しく作成したQRコードには、YAHOOのフリーメール取得場所を追加してます。

新しく、作り替えた。先日から、ブログを新しくしたり、削除して、ややこしくなってきたので、今、生きているものをまとめた。もちろんwebメールアドレスも含んでいるが、それで、原稿の容量は、ほぼ一杯になってしまった。yahooのフリーメールを取得スするサイトも含めたから、そうなったものと思う。しかし、このようなQRコードのみで、展開しているサイトもあるようだ。誰が、見るのだろう? 一つでも、携帯のカメラをバーコード読み取りモードにして、ピントをうまく合わせなければならないのに・・・私も、携帯に表示させた画像から解読するのに数回、失敗している。これは、パソコンのディスプレイか、紙に印刷したものの方が遥かに楽だ。このQRコードを作成した後にもまた、新しくブログを取得しているが、もう追加する余裕(QRのフリースペースに)はない。


 パソコンも、安くなったものだ。昨日のMSGの広告は、マイミクのマシンがクラッシュしたと知って、少しばかり調べたので掲載している。ウイルス対策のソフトも、やはり、必要なものだろう。

本の検索サイトが欲しいと思っていたので、本日から紀伊国屋のバナーを常設した。「きまぐれには、アマゾンがあるが・・・他のブログでは、不便だ・・・

IPADとIPOD  IPADは、48800円、IPODは、19800円から・・・(注)

 

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
デル株式会社
アクセストレード アニメーション広告みると全員に商品プレゼント【登録無料】 懸賞サイトは、こちらにも紹介
スルガ銀行ANA支店 シマンテックストア ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
Kojima.net(コジマ・ドット・ネット) NEC Direct(NECダイレクト) Sony Style(ソニースタイル) 送料無料