[問題解消・・・]

 先日から、近所のM氏の相談に乗っていた問題は、本日の早朝に書き込んだ私のMSG「尻に火が付いた」に詳しく書き込んでいるが、その件で、また、M氏宅にお邪魔し、有料サーバーからの返信メールを再度、読んでいて、これは、やはり、私の最後の手段である、「困った時のRINちゃん」に電話をすることにした。今回はこの問題は、一切、ここまでは、rinちゃんにも相談していなかったが、最後の最後に電話1本で、あっけなく解決してしまった。流石に値打ちがある。電話で話す内容だけで、質問の骨子が理解できるのは、相手のレベルの問題でもある。M氏は、これで、ココ、数日の悩みが吹き飛んだみたいだった・・・

                                  ---続きを読む---

 内容は、実に簡単なことだったが、それを大体で、こういうことだろうと悟る私も、長年の苦労があったからこそだと納得している。この件は、まだ続きがありそうだが、一応、解決と報告できるようだ。

真夜中に書き込んだ「尻に火が付いた」の書き込みは、M氏が、有料サーバーの担当者とのメールのやりとりにもコピペで利用してもらっても良いように書き込んでいる。担当者が、こんなページを回覧に来られることは、ないだろうという予測の上だ。ここ数週間は、この近所のM氏との経緯をかなり頻繁に報告しているが、かなりローカル色の強いもので、少しばかり恐縮もしていた・・・

 有料サーバーも、現金なもので、クレジットの入金が確定すると同時に復活させてくれている。これで、私も一安心だ。

下段の左が復活した有料サーバーのページで右が、「忍者」の無料ページだ。よくご覧になれば理解されると思うが、レベルが違いすぎる。それでも、有料サーバーにT1さんのところのPING送信バナーを挿入している。これは、私のイタズラで、別に入れても問題のない場所だった。

有料サーバーのHP 忍者のHP






 
この新しく作成したQRコードには、YAHOOのフリーメール取得場所を追加してます。

新しく、作り替えた。先日から、ブログを新しくしたり、削除して、ややこしくなってきたので、今、生きているものをまとめた。もちろんwebメールアドレスも含んでいるが、それで、原稿の容量は、ほぼ一杯になってしまった。yahooのフリーメールを取得スするサイトも含めたから、そうなったものと思う。しかし、このようなQRコードのみで、展開しているサイトもあるようだ。誰が、見るのだろう? 一つでも、携帯のカメラをバーコード読み取りモードにして、ピントをうまく合わせなければならないのに・・・私も、携帯に表示させた画像から解読するのに数回、失敗している。これは、パソコンのディスプレイか、紙に印刷したものの方が遥かに楽だ。このQRコードは、フリーのもので、情報は、これ以上掲載できないそうなので、新しいブログの案内はしていない。私のLINK集に登録している。


 パソコンも、安くなったものだ。昨日のMSGの広告は、マイミクのマシンがクラッシュしたと知って、少しばかり調べたので掲載している。ウイルス対策のソフトも、やはり、必要なものだろう。

本の検索サイトが欲しいと思っていたので、本日から紀伊国屋のバナーを常設した。「きまぐれには、アマゾンがあるが・・・他のブログでは、不便だ・・・

IPADとIPOD  IPADは、48800円、IPODは、19800円から・・・(注)

 

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
デル株式会社
アクセストレード アニメーション広告みると全員に商品プレゼント【登録無料】 懸賞サイトは、こちらにも紹介
スルガ銀行ANA支店 シマンテックストア ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
NEC Direct(NECダイレクト)
Kojima.net(コジマ・ドット・ネット) NEC Direct(NECダイレクト) Sony Style(ソニースタイル) 送料無料