|
[昨夜は、やっと・・・]
また、近所のM氏から電話があり、先日の有料サーバーに質問していたメールに返信があったと呼び出された。
昨夜も、横に座っているだけの仕事であった。再度、パスワード変更から始まった。今度は、相手の指示通りの操作をする。成功して、やっと、クレジットカードから支払いを済ませて、M氏の顔が晴れやかなものに変わった。口でものを言うのとは異なり、画面を見ながら、静かにする作業は、一人だけの孤独な戦いのようなものだ。だから、横に私のような者でも、居てくれたほうが、安心するのだろう・・・
有料サーバーの方は、なんとか、これで、片付いたが、また、「忍者」から何かメールルが届いているようだった。FTPSの問題は、先日、ブラックボックス化して、
直しているが、また、少し、異なる作業をする必要があるようだった。16日に、また、サーバーをストップして、メンテを実行するらしい。これは、私にも関係があるので、じっくり研Qしなければならない・・・
−−−続きを読む−−−−
IPADのバナーを連日、掲載しているが、バナーが見当たらないと文句のメールが届いていた。どうなっているのか?本人にすれば、全く、理解できない。これは、
前にも、述べているように、私のホームページの原稿集というところに一旦、保存してから、私のブログへ転載したりしなかったりしている。だから、「続きを読む」をクリックすれば、ブログを読んでいるようで、実は、私のホームページの一部分を読まれていることにもなっている。それは、「ネット=LINK」であるから、当然のことでもある。
今日も、バスが迎えに来る日だ。ネタの心配は、しなくても良い日だから楽だ。
OTのO先生は、どうやら、アキハバラの萌え系の話に興味がありそうだ。このような情報も、必要だろう。これも、私としては、かなり無理しているが・・・
まさか、こういうものを掲載するようになるとは、私も思ってもいなかった。だけど、こういうものも、知っておいてもムダにはならないだろう・・・
STのK先生に、一昨日の書き込みを携帯の画面メモで見せた。ふくみ笑いをされていた。これは、書き込んだ者にとっては、嬉しい瞬間だ。ただの綴ってある
文面だけで、面白がってくれた。こういうことがあるから、投稿は、やめられない・・・
訃報★★ 古い通信仲間であった、ADAMさんが亡くなられたそうだ・・・
この新しく作成したQRコードには、YAHOOのフリーメール取得場所を追加してます。
 |
新しく、作り替えた。先日から、ブログを新しくしたり、削除して、ややこしくなってきたので、今、生きているものをまとめた。もちろんwebメールアドレスも含んでいるが、それで、原稿の容量は、ほぼ一杯になってしまった。yahooのフリーメールを取得スするサイトも含めたから、そうなったものと思う。しかし、このようなQRコードのみで、展開しているサイトもあるようだ。誰が、見るのだろう? 一つでも、携帯のカメラをバーコード読み取りモードにして、ピントをうまく合わせなければならないのに・・・私も、携帯に表示させた画像から解読するのに数回、失敗している。これは、パソコンのディスプレイか、紙に印刷したものの方が遥かに楽だ。このQRコードは、フリーのもので、情報は、これ以上掲載できないそうなので、新しいブログの案内はしていない。私のLINK集に登録している。
|
パソコンも、安くなったものだ。昨日のMSGの広告は、マイミクのマシンがクラッシュしたと知って、少しばかり調べたので掲載している。ウイルス対策のソフトも、やはり、必要なものだろう。
本の検索サイトが欲しいと思っていたので、本日から紀伊国屋のバナーを常設した。「きまぐれには、アマゾンがあるが・・・他のブログでは、不便だ・・・
IPADとIPOD IPADは、48800円、IPODは、19800円から・・・(注)
|
|
|