[携帯のカメラ機能とフリメ]

 先日から、街にでかけては、ソフトバンクのお嬢さんのところへ、ちょくちょく行っていた。

 yahooのフリーメールが、パソコンでも、携帯でも、どちらでも、利用可能という案内を見つけてからどうしても、試してみたいことがあったからだ。

                -------続きを読む---------

 実は、前回に「第2回、モーターホームの旅」へ行った時は、私の携帯のカメラで撮影した写真が、記録のメモとなってくれたので、随分、助かったことがあった。しかし、携帯の本体に記録した画像を自分のパソコンに直接取り込むことができなかった。USBケーブルも購入したので、楽勝だと安心していたが、これがなかなか、ムズなものだった。 で、仕方なく、livedoorのブログへ携帯から画像を3枚、送り込んだ。ブログには、何の説明も書き込まずに、掲載された画像のみを私の「旅行記」の部分として利用していた。それでも、まだ画像が足りないので、U氏の撮影した1千万画素のデジカメのsdカードを借用して「困った時のrinちゃん」の事務所に行き、持参した空のCDに、私の携帯の本体に記録した画像とともに、焼きこんでもらった。 その1万画素のデジカメデータからは、結局、2枚の画像だけを採用した。ホームページに掲載するには、できるだけデータも小さいほうが良い。次に、掲示したものの中で利用した写真は、右端のモーターホーム画像と3名の写真だけが、その1千万画素のデジカメ画像で、他の3枚は、私の携帯写真だ。このように利用
するだけなので、携帯のカメラでも、サイトでは、間に合うと思う。




 ところが、携帯で、ブログへ投稿できるのは、いくらブログを持っていても、1ケ所のみしか利用できない。その為に私は、livedoorの携帯アクセスを中止して、Fc2の「インスピ2」も廃止にしたのに、まだ、fc2では、モバログの登録が出来ないでいる。多分、「忍者」のブログでも、携帯投稿は、できないだろう。それだけの為に別の携帯を持つつもりもない。しからば、と、考えたのが、yahooのフリーメールだ。これは、webメールでも、携帯メールでも、とちらでも
使用できる。また、以前、私が利用していたように、アウトルックにも設定できるハズだ。しかも、添付ファイルも送信可能ときている。

 これで、パソコンのフリーメールから、携帯に画像を送信できるものと昨夜、テストてみたが、やはり、フリーメールからの添付ファィルは、届かなかった。

 しかし、その逆で、携帯の画像は、yahooメールに届くハズだ。1匹の犬は、死んでしまったが、もう1匹の雑種はいる。今朝、その写真を携帯で撮影し、
yahooのメールアドレスに添付して送信しておいた。その画像がこれだ。すこし、サイズを小さくした。

写真が横に寝ていた。これでは、見にくいと思い、上下に修正。これで少しは、見やすくなったと思う。ホームページヒルダーにも、おまけで、画像を編集できるツールが備わっている。フォトショップというほどの本格的なものでなくても、サイトで利用するだけのものなら簡単便利なもので充分間に合う。
これは、後から、訂正してFTPでアップロードする分だが、他のサーバーと異なり、サーバーが安定しているので、作業も楽だ。ホームページの無料のものなら、「忍者」で決まりだと私が述べているが、本当だと自分でも納得している。



楽天の、このバナーの有効期限は、2010/2/25(木)9:59までだそうだ。
2010/2/25(木)9:59までと期限が切られている!
1周間限定企画だそうだ。いま、楽天に入会すると、1万円分のポイントが貰える。それと、先日来、案内している。検索窓をインストールすれば、かなりお得になるハズだ。このバナーは、わざわざ別のアフリから取得してきたもの。再度、下に、楽天の「検索窓」のバナーも掲示しょう。
このバナーは、また、別のアフリのもの。
日比谷花壇 フラワーギフト 母の日