
04
無料カウンター 
どうだっただろう?この前のMSG「刻舟」さんの文中から、NAME先生の動画を発見された方は、おられるだろうか?写真までは
数名の方が見られていると思うが、当時の動画は、いまのと比較しても、画面が粗い。これは、仕方ないだろう。でも、パソコン通信で
この画像までは、表示させていたのだから、当時としては、画期的な出来事だったと思う。
「困った時のRINちゃん」のファィルをとうとう発見した。なんと、自分のフォルダに置いていた。喜んで、「すがや みつる」さんのファ
イルを探しているのだが、いまだに発見できていない。彼のホームページに、「すがや みつるの噂話」のところにリンクしてもらってい
るのに、私がプロバイダー契約を破棄してしまったから、リンク先は、幽霊どころか、何もない状態になっている。早く、復活させて、彼
にも報告したいものだ・・まだ、連絡もしていない。
やっと、リンクでラベルを利用できるようになった。これは、自分のファイル内だけのことだけだが、他人のMSGにも、これが可能な
のかどうかは、まだ知らない・・・
昨日の話に登場した「刻舟」さんは、姫路の西芝電機に勤務されていた。そして、その部下に、「一太郎」というソフトで一躍、有名
となった「ジャスト・システム」の創業者がおられた。独立を考えておられた「刻舟」さんは、その部下から「退職・独立」の相談を受けた
そうだ。快く、部下を送り出してあげたという・・
その「刻舟」さんが、ボード上で、出資者と転職希望者を集めて、新会社を設立するという、思い切った行動を起こされた・・・
その時は、我々のBBSは、随分と活発なことになっていたので、たちまち、出資者と転職希望者が集まった。で、設立した会社が
「CAT SYSTEM」という名称のものだった。当時は、何故か、ネコに関する話題が多かった。私は、犬派だ゛が・・・
今では、「困った時のRINちゃん」が代表を務めている・・・
閑話休題・・・・今、YouTubeで、姫路出身の歌手「松浦亜弥」さんのものを沢山、発見した。姫路というところが何かの縁だ。少し
掲載しておいた。ついでに、あの気になっていた、タイトル部分を少し、手直しした。
続きを書き込もうとしているところに、メールが到着。提携承認のお知らせだ。即、頭を切り替えて、バナーの入手、貼り付け作業
だ。今日は、リンクが増加した。「インスピモール」は、キャッチフレーズが「サイバー空間に浮かぶ巨大シヨッピングセンター」と格好を
付けていたが、ほとんど廃墟と化していた。私が、全然、手を入れていなかったからだ。サイバー空間だから、無限に近い。いくらでも
テナントに入ってもらう余地はある。分野も、きっちり分けなければ意味がない。だいぶ、ましになってきた。さきほどまで、食品のとこ
ろに入れた「サントリーのセサミン」のバナーから、三浦雄一郎氏の動画を見ていた。なかなかのものだ。