昨夜は、大変な目にあった。ベッドに横になり寝ようとした時に、この記事の順番を整理したいと考えて、アイディアが浮かん
だ。昔、やったことがある手法だ。タイトルは、いい加減なネームを付けているので、自分でも、トップタイトルを見ても、どれが
どれだか、さっぱり解らなくなっている。日付順に並べてあるからいいようなものの、それでは、どの順番になっているのか判
明しない。そうは言うものの冷え込んでいる。寒い、起き上がって、机に行くのが億劫だ。

 そうだ、あれは、無線LANだから、寝床に持ち込めば、楽勝だと、マウスを外し、ノートパソコンの指でマウス操作をしてみた
が、なかなか思うように動いてくれない。とうとう、マウスを持ってきた。寝ぼけ眼で、上下逆に、USBに差し込んだものだから
ショートしたのか、ノートパソコンが突然、真っ暗になり死んでしまった。もう、パニックだ。また、「困った時のRINちゃん」にお願
いするしかないのか・・・

 寒さも眠たさも忘れ、小さなプラスドライバーで、裏蓋のネジを外しにかかった。8割ほどは、外したが、残りは、しぶとい。なか
なかネジが回らない。諦めて、また、ネジを元に戻している作業の途中、そうだ、USBの接触部分だけをシャープペンで、接触
しているところを動かしてみれば、復旧するのではと気がついた。

 で、やってみた。直った!成功!

 こうなると、完全に眠気は吹き飛んでいる。早速、その、BACK、NEXTの部分のパーツを挿入し、順番のファイルに当てはめ
て行く。これが大変な作業だったけれど、ノートパソコンが復活してくれた嬉しさの方が勝っていた。
 

 ここまで、書いたところで、一旦、アップ。無料カウンター を忘れない間に付けてしまおう。いま、新しく、このページにもアク
セスカウンターを付けた。しかも、このアップした文面のURLを取得しに行ったついでに、上のクリック箇所から、取得した。

 3行が4行になったので、2行だけの繰越にする。上の2行は、次のファイルに残すことにした。

 このカウンター設置の作業も、理解するまでが時間がかかった。しかし、何回も、同じ手順でやっていくと、完全に自分のも
のとなる。何回も述べている「ルーチンワーク」だ。しかも、まる1日かがりだったのが、数分で済む・・・

 また、いろいろなむずかしい手順を自分の「ルーチンワーク」としたい。

 昨夜、せっかく順番を完璧に並べたと思ったが、検証してみたら、途中で、間違いを発見した。これを訂正するのに、時間
がかかってしまったが、やっと、正常になった。こんな作業は、根気がいる。もう二度としたくない。これから、ちゃんと間違わ
いようにしなければ・・・


                                                                 インスピ










無料・カウンター
Today:

Yesterday:


出会い出会い系サイト出会い系出会い系ライブチャット 比較