今日は、どんな展開になるのか自分でも、わからない。昨日は、羽純さんの新しい曲が聴けてよかった。ゾロメさんのお蔭だ。YouTubeとは異なる形式だったので、別のソフトをインストールする必要があるのかもしれない。

 朝、1番で、「ゾロメのジャック」さんのサイトで、美しい曲が奏でられているのを聴いた。勿論、羽純さんの新曲だ。ストリートの場合と異なって、室内で、ピアノ演奏をバックに、エレキではないヴァイオリンで演奏されている。映像を見れば、羽純さんも、その曲の中に入り込んだかのようにうっとりとした表情だ。私も、つい引き込まれてしまった。

 当然、あの動画も、私のコレクションに追加するつもりだが、とりあえず、ここに報告しておこう。固定リンクをつけたから、これで間違いなく、行き着くことが可能だ。今、追加した。いまの時点では、最下段の右側。これは、固定リンクだが、リンク先のページは、私の都合で増加させる場合もある。   インスピ

 上の行で、私のハンドルを入れた。「ゾロメのジャック」さんが、切り取って、利用されるかもしれない。さらに、このMSGは、まだ今日の書き出し部分だけだが、「きまぐれ日記帳」にもリリースしてしまった。そして、忘れていた、トラックバックセンターと、「ゾロメのジャック」さんのところへもトラックバックを追加した。ついでに、MIXIの私の日記にも宣伝する予定だ。ゾロメさんが主催する羽純さん応援団には、とても入会できなかったが、私ができる範囲で、応援していることだけは理解してほしい。

 女子プロ野球選手が出現したそうだ。実は、このことを知ったのは、MIXIの中でだった。私はサンケイスポーツを購読していない。で、その記事にリンクを付けたが、MIXIも表示されてしまうから、仕方なく、本家のサンスポを見つけて、その部分とリンクさせてもらった。なかなか可愛い子だ。これなら、紹介のリンクでOKだろう。杞憂(きゆう)かもしれないが・・・

 今日1番目の提携承認メールが届いた。琉球市場 からだった。沖縄の名産品や食材を案内するサイトだが、私のモールでは、「食品」に登録した。バナーの大小があるが、小さなバナーでも、中身は大きいものが多々ある。

 今、デルのビデオを最下行に挿入しようとして、マウス操作の間違いで、アドガーの4つのバナーを消してしまった。すでに、本来のブログには、登録しているからいいようなものの、最後の行では、そのままにしておけば、翌日にも勝手に表示されるのに、ちょっと惜しい気もする。また、今度にしょう。面倒くさい作業になるので・・・

 ビデオだと思って安心していたら、説明をクリックすれば、画面全体を占めてしまった。慌てて別画面を表示するようにさせた。ここは、本来は、フレームページなので・・・ビデオが済めば、画面下に、「詳細はこちら」というボタンがある。広告限定ページだそうだ。

 出かけていたら、「ゾロメ」さんから、メールが届いていた。どうやら、伝わったようだ。なにしろ、このホームページに書き込んだものを、ブログへ数行の書き込みをして、リンクは、たったの1つで、彼のトラックバックナンバーを後で挿入するという、ややこしい手順で知らせておいたので、果たして、見てくれるかと心配していたところだ。あの、コメントに書き込みをすれば、簡単なのだが落ち着いて書くには、やはり、自分のホームグラウンドに限る。で、肝心の「羽純さん」には何も知らせていない。彼女のブロクを訪問したから、「足跡」が残っているだけ・・

 あっと、「がんさん」のパソコンは、どうやら無事だったみたい。良かった・・・

 なかなか、「競馬」のテナント募集が進まないので、再び、スカウトに回った。結果、なんとか格好がついたみたいだ。あとは、ボツボツでいい。

 MIXIでの方言(?)「マイミク」というのが、何か、さっぱり検討がつかない。「足跡」でいう友達という意味なのだろうか?MIXIにも「足跡」というのがあった。いつの間にか、沢山の方々が訪問されていて、MSGを残されている。全部に返事のメールを送るなんて出来ない。どうしたらいいものか・・・悩んでしまうが、この「足跡」でも、適当にやっているので、マイペースで行こう。今日の日記は、「ソ゜ロメ」さんや、「羽純さん」の件があるので、MIXIの私の日記というところに紹介しているので、この書き込みも、発見してくれると信じていよう。

 マジックの種明かしをご覧になる前に、「大丸」から「おせち」の予約が届いてます。