[アマポーラ]

 アマポーラ(沢田研二)まで、動画を掲載しなくて良かった。本人が気がついてくれていた・・・・
 
 実は、本日の午後に、例のモーニングの会のメンバー達と、ティータイムの集まりがあるので、姫路へ行っていた。

 一人は、オメメ先生もご存知のu氏だ。


                    −−−−続きを読む−−−−−−

 偉大なロマンチストのM氏の影響で、私も、最近になって、中国の歴史を齧り出したところだから、あの文章を読んで、即座に、コメントしたものだ。

 今日は、バスの時間がギリギリになりそうだから、前もって、U氏の携帯にメールしておいた。街に到着と同時に生電話。どこへ行けばよい?に、パーキングと指定され、着くと同時に車に乗せられ、どんと゛ん南へ向かう。何処へ行くの?なんて、私もあまり訊かない。

 着いたのは、「ひなたぼっこ」さんが娘さんと共に、行かれた、スーパー銭湯だった。ここは、まだ新しくて綺麗な銭湯だ。前にも来たことがある。おまけに手回しが良いのは、u氏だ。手ぬぐいも、3つ、どこかの粗品でもらったとおぼしきものも用意していた。

 M氏も私も喜ぶ。温泉が好きだから、こういうのは嬉しいものだ。M氏が言うには、中国と韓国の歴史を辿れば、日本にどのような影響をおよぼしてきたのかが解かるという。それで、古墳関係のものに興味を持っていたのかと、納得した。私も遅ればせながら、M氏の影響を受けたようだ。

 アマポーラとは何か?とU氏が訊くので、また、書き込むかもしれないといっておいたが・・・



沢田 研二



次の画像がQRコード。携帯のカメラをバーコード読み取りにして、ピントを合わせると読み取れる。