|
「まだ書いていなかった」
小雨の中、いつものサウナに行った。今日は、13日の金曜日。欧米では忌み嫌われる日となるが、日本では普通のウィークデーで、何も変わったことがない・・・・
−−続きを読む−−
普通に、回数券で入場する。カウンターで、サービスのスタンプを2つも押印してくれた。営業カレンダーには何も特別な日になっていないのに・・・・理由(わけ)を聞くと、「雨の日サービス」だと言う。なるほど、雨中に来館してもらって有難うという意味だった。何かにつけて、お客さまにサービスしようという姿勢は、立派なものだ。
考えてみると、このスタンプは、20個集めて1回の入場料が無料になるだけだ。しかも、その客は固定客となってくれるなら、こんなし安いサービスはない。ほとんど経費は無視しても楽勝となる。客も喜ぶし、ますます他のサウナには行かなくなってしまう。「囲い込み戦略」というものだ。
客の固定化というものは、どんな業界にも必要なものだ。ただ、雨が降っているという理由だけで、こんなサービスをされてしまったら、次回から、雨だから行くのはよそうと思っても、いや待てよ、「雨の日、サービス」があると喜んで行くようになる。
小売業でも、何か工夫すれば、ちょっとだけのサービスを付け加えるだけで、雨=暇な日という公式を雨=チャンスの日と変化させることが可能かもしれない。こんな芸当は、多店舗展開しているチェーン店では、できないかもしれないが、、地方の1店舗だけの小売店なら、即、何かできそうだと思う。
ネットの通販でも、熱心なところは、何かにつけて、販売促進のメールを送信されている。時々は、サボる日もあるが、生真面目に、[本日、届いたメール]として紹介している次第だ。何かの新しいサービスや企画が含まれているので、見るのも、損はないと思っている。
[本日、届いたメール]





------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------
[過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)
幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。
(人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・
インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------
|
|
|
|