「朝早くから・・・」

 WBCの中継で、「キューバ」に勝利したかと思えば、若田光一飛行士(45)ら7人が乗り組むスペースシャトル・ディスカバリーを打ち上げ成功のニュース。昨夜は、いつもより早く寝て正解だった。
                          −−続きを読む−−

 時の話題も、挿入しておかないと、どの時期に書いたものか判別がつかなくなる。ネットでは、クリック募金が2億3千万円台に乗った。ほんの少し前には、ゾロメ(2億2千2百2十2万2千2百2十2円)になったと報告している。この時は、私も、その瞬間を確認したのだが、何時見ても、数字は、まるで時を刻むデジタルの秒針のように増加を続けている。

 「アースマラソン」では、寛平さんも、アメリカの風土に、すっかり馴染んできた模様だ。動画やブログを担当するスタッフさんも複数名おられる。寛平さんの奥様も、いっそのこと、アメリカ大陸横断中は、スタッフの一員として付き添われるといいのにと思う。

 YouTubeに、ディスカバリー打ち上げ動画が、掲載されるのを待っている。直前の動画は、やっとリリースされたが、同じことなら、大空に向かって飛び立つ場面の動画を転載したい。多分、もう少しすれば、リリースされると思う。まだ、リリースされていない・・・検索方法がヘタなのかな?

 テレビ番組の「ミヤネヤ」で、「アースマラソン」の寛平さん生中継を見ていた。動画は、大概、見たものばかりのようだった。画質は、やはりTVのほうが上。また、動画が増えていることだろう。海上と違って、陸からは、簡単に更新できるので、動画を追っかけるのも、かなりハードな作業となっている。できるだけ、収録していくつもりだが、見逃すものもあるかもしれない・・・寛平さんの奥様は、明後日に帰国されるそうだ。洋上と違って、心配も多少は少なくなるだろう。



[本日届いたメール]

       

       

       

       

  春のアクセサリーバーゲン 先行販売 2009年 伊勢丹特選 五月人形 

     ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

 ○業界初売らないアフィリエイト! 「激ポイント」です。  


------------------------------------------------------------------------------------
 アースマラソン応援バナー クリックで救える命がある。                    
--------------------------------------------------------------------------------------
                [過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)

 幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。

月初 中旬 後半
2008 10 初稿
2008 11 リンク 刻舟さん 実験
2008 12 色2 我慢 羽純
2009 01 NAME先生 ツカサ kei ケネディ
2009 02 飛び魚 羽純ライブ

人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・

   インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------