「BGM・・・」

 先日の、神園さやかさんの話が冒頭に出て来る、羽純(はすみ)さんのラジオ・パーソナリティの番組にかぶせて、道場洋三さんの、オハパソ、阪神タイガースの下柳が同点にされた後、新井のヒットで逆転した試合の話題の番組を同時に聴きながら、この原稿を打ち始めた。

                         −−−続きを読む−−−

 なかなか、忙しい。片方が音楽で、片方が喋りというのなら、比較的聴き易いのだが、同時に喋る場面になる時もある。いまがそうだ。片方が、4打数4安打で「六甲おろし」の歌に移っている時に、同時に羽純さんは、「ゾロメのジャックさん」からのメールを紹介している。面白いといえば、面白い。

 今日は、その状態のまま、クリック募金もしてみた。おまけに、メール処理も同時にやっている。こういう芸当は、ほとんどが、ルーチンワークとして自分の身に染み付くまで、繰り返し繰り返し、練習したから簡単に何の苦もなくできているのだと思う。このMSGを開始した最初の頃は、たった一つの問題でも、どうやって、取り掛かればいいのかと苦労していたものだ。それが、同時に数個のジョブを行っても、問題なくできている。ほとんど、通常の操作に過ぎない。

 まだ、習得していない、ソフトの操作も、それが普通の状態で利用できるようになるまでには、少しばかりの時間がかかるが、同様に「ルーチンワーク」としてしまえば、本当に便利となる。

 人によって、レベルが異なっているが、誰でも、初心者の段階があるものだ。他人が出来ている事は、必ず、自分もできるようになるハズだ。ソフトを作成するというのは問題外として、ソフトを利用するという問題については、ほとんど皆、同じだと思う。レベルの差は、使い込むに従って、埋めていくことができるものだ。

 「羽純クオリティー」という言葉が、ラジオで度々、流れてくるので、検索サイトで調べてみた。すると掲載されている!しかも複数個も・・・なるほど、そういう仕組みとなっていたのか。ここにも、その言葉を書き込んだから、もしかすれば、いつか掲載されるのかもしれない・・・

 




 [本日届いたメール]

    

     

       

       

       

    伊勢丹 オンラインショッピング 「I ONLINE」

 -----------------------------------------------------------------------------------
[禁煙タバコの4つのサイト] 

     


------------------------------------------------------------------------------------
現地時間 午前7:11

アースマラソン第134日目、
アメリカ大陸走行し始めて41日目がスタートしました。

今日はかなり曇っており、
今にも雨が降りそうです。

そして昨日に引き続き、
強い向かい風。

ということで、今日もまたこれから電波の状況が悪くなってしまいます。
続きはまた後ほど!

どうか雨j降りませんように・・・! . 
本日寛平さん、睡眠不足です。
昨日宿泊したモーテルで隣の宿泊客がお酒を飲んで騒いでいたらしく、
なかなか寝付けなかったそうです。
寛平さん「寝不足や、もうあかん、自転車もついて来んといてや、
      ホンマに今日は自分のペースでゆっくりと行くわ」
一同「分かりました、頑張って下さい。」

いつもよりも遥かにゆっくりとしたペースで東へ向かって走り始めた寛平さん。

坂本さん「今日は天気も崩れそうだし、体調を見てストップさせます。」 

後ろから…。

歩いたり走ったりを繰り返しながら、着実に東へ向かう寛平さん。
そんな頑張りに、今日も天気が答えてくれたようで、
徐々に後ろから青空が広がってきました。

寛平さん「心の中でお願いしてるんや、走り終わるまでは降らんとってって」

2回目の吉と出るか?凶と出るか?

寛平さんの進む先には左右に分かれた道が!!
坂本さんが調べてくれた道は、左側の国道なんですが、
この国道はしばらく行くと突き当たりにぶつかり、
その交差点を左折、そして今度は大きく右に曲がります。

寛平さん「今日も行きます、吉と出るか?凶と出るか?右の道を進みます。」
ブーヤン「今日はなんか嫌な予感がするんですよね」

果たして寛平さんの選んだ右の道はどこに?がっているのでしょうか?

アメマ号出現!!

こちらの男性皆さんも覚えていらっしゃいますよね。
2度目の時は奥さんはいなかったのですが、
その後奥さんを迎えに行き、
車をアメマ号に改造?して、3度目の登場です。

アメマを叫びたいがために、3度の登場、本当にありがたいです。

134日目ゴール!!

スタートの時は今にも振り出しそうな天気のうえ、
かなりの向かい風だったのですが、
いつしかキレイな青空、そして追い風に変わっていました。


移動距離 50.0km
所要時間 9時間53分
総移動距離 15278.8km



------------------------------------------------------------------------------------
 アースマラソン応援バナー クリックで救える命がある。                      
--------------------------------------------------------------------------------------
                [過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)

 幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。

月初 中旬 後半
2008 10 初稿
2008 11 リンク 刻舟さん 実験
2008 12 色2 我慢 羽純
2009 01 NAME先生 ツカサ kei ケネディ
2009 02 飛び魚 羽純ライブ

人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・

   インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------



ジャパネットたかた テレビショッピング15周年