「モーニング会・・・」

 モーニングの会が、少し遅れて今朝になった。モーニング会といえば、私の場合、禁煙タバコを勧める日ともなっている。連絡の電話があった時に、丁度、メールが届いたので、ブログに貼り付けたが、少し、いままでのものとは異なっているような気がしていた・・・

                          −−続きを読む−−

 今朝も、連中がタバコを吸っているので、バナーの効果は、ゼロだと思ったが、どうも変だな?と思って、調べてみたのだった。すると、3社と提携していた。

 帰宅して、アフリで調べてみると、異なる提携先で、電子タバコが販売されている。一番最初のは、下に並べた、真ん中の「タエコ」というものだったと記憶する。


  と、 と、 が、私の提携先にあった。自分だけで、3つもあったのだから、もっと詳しく調べると、他にもあるのかもしれない。まさか、同じ製品が名前を変えて販売されているのではないと思うが、自分で試した訳でもないので、なんとも言えない。これは、購入される方の判断で、お願いするしかない・・・上の3つの内容をぞれぞれ比較してもらうしかない・・・

 「禁煙」というのは、そんなにも難しいものなのだろうか?という疑問も湧いてくる。私も、数年前までは、チェーンスモーカーだった。日に3〜4箱(20×3〜4本)のタバコは、平気で吸っていた。もう、一生、タバコとは縁が切れないなと思っていたものだった。その自分が、禁煙と決めてから、吸わなかった日数を数えている間に、記録への挑戦が面白くなって、いつの間にか、全く吸わなくなってしまった。その頃は、上のバナーにあるような製品は発売されていなかった。当時なら、当然、自分で購入していたのは確実だ。

 考えてみると、クリック募金にしても、「アースマラソン」の応援にしても、1000キロスイミング達成というのも、1日に少しづつという、コツコツと積み上げるというのが、自分の性質に合致しているのかもしれないなと思っている。


[本日届いたメール]

 老舗・吉徳監修 五月人形【ベビーザらス】  オススメキャンペーンバナー 120x60  幻のクリームに、今だけゴージャスなプレゼントがセットに!LL アイクリーム

   

      

  春の婦人ファッション大バザール先行販売 婦人雑貨スペシャルセール

  リビングフェスティバル ISETAN×TIME &STYLE



------------------------------------------------------------------------------------
 アースマラソン応援バナー クリックで救える命がある。                    
--------------------------------------------------------------------------------------
                [過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)

 幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。

月初 中旬 後半
2008 10 初稿
2008 11 リンク 刻舟さん 実験
2008 12 色2 我慢 羽純
2009 01 NAME先生 ツカサ kei ケネディ
2009 02 飛び魚 羽純ライブ

人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・

   インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------