[2009/05/20]                        
                        「ハッカー・・・」

 昨日のMSGで、「ハッカー」という言葉を使ったが・・・一昔前(ひとむかしまえ)には、このハッカーというのは、コンピューターにいたずらをしたり、何か悪いことをするという意味にとられ、報道機関はそういう報じ方をしていた。それは、当時でも、クラッカー(破壊屋)というもので、ハッカーというのは、ある意味では、尊敬されるべきものだという・・・

                      −−−続きを読む−−−

 正しい、解釈を要請するMSGが、心あるネットワーカーから書き込まれていた。ハックするというのは、徹底的に、そのもの自体を研究し尽くしてしまうという意味で、何もコンピューターに限って使う言葉ではない。例えば、会社を経営している者は、全ての社員の仕事や、会社の仕組み、隅々に到るまで、知り尽くし、その上で、その会社を運営していくという意味も含んでいる。全てに亘って、効率良く、人の配置から、する仕事の権限までを把握するというのは、どれほど大変なものかは、やってみれば理解できるが、それこそ人智が及ばないほど大変な仕事だ。細かい仕事までも把握しなければ収まらないという人は、立派なハッカーだとも言える。大概、そんなことまでする経営者や、政治家は居ない。勢い、分権化して、他人(ひと)に任してしまう。あるいは、「まるなげ」してしまう。ここに、官僚化の原因も潜んでいるわけだ。

 組織が大きくなればなるほど、分権化という問題は避けて通れなくなってしまう。かの、ダイエーグループの総帥だった、故中内氏は、最後まで、全国各地に展開している店長権限についてまで、自分で把握されていた。私も関係する、組合の仕事で、その店長とある問題で、やりあった経験があるが、最後は、中内氏の決済を待たなければ、その件は前に進まなかったものだ。

 あまり固い例をだすより、私が、よく利用しているサウナの話にしてみる。その前に、百均ストアーの件を2点だけ紹介しておきたい。例の「第2回、モーターホームの旅」で、壊れた、私のステッキ(杖)は、結局、異なる経営の百均ストアーを、3箇所、回り、購入できたが、何故か倍の2百円だった。前のものと同じ型だが、10センチほど長い。私にすれば、丁度いい具合だ。その百均店舗巡りで、USB接続で携帯電話の充電が出来るという器具を発見した。これも、AU、FOMA、DOCOMO、SOFTBANKと色々な種類がある。なにしろ百円だ。私のは、SOFTBANKだから、早速、購入してテストに使っている。正規品がいくらするのか知らないが、多分、千円以上はするものと思う。ついでに、USBで、デジカメデータ変換可能のものを探してみたが、流石に、それは、まだなかった。昔から、パソコンの小物関係の品物発見の穴場でもある。フロッピーの時代もCDの時代も、百均のものを恐る恐る利用してみたが、何の問題もなかった・・・DVDは、まだテストしていない。

 やっと、サウナの話について書き込める。前置きが長すぎた。

 いま、主に利用しているサウナは、元ダイエーの店舗だった建物だ。それをecoさんの紹介してくれた、「ハゲタカ」という手法で入手した、パチンコ経営の会社が、1Fをパチンコ、2Fをサウナやゲームセンター、飲食テナントや髪切り屋といったテナントを入居させて運営している。3Fから8Fの屋上までは、自走式のパーキングだ。

 何も知らなかった時は、入浴料金は、平日が5百円、土日祭日が6百円ということだった。

 サービスポイントカードを使うと、毎回、行く度にスタンプが貰えるということを知った。当然、無料で配布されているカードだ。最初は、いろんなサウナにいきたかったので、そんなものは無視して、毎回、券売機に現金を投入していた。スタンプ20個で1回の入浴料金がゼロになる。そのポイントも、ゾロメの日には、3個のスタンプと、半額券(期日があるものと無期限のものがある)が貰えるということも知った。また、雨が降れば、さらにもう1個のスタンプがサービスされる。また、火曜日は、1Fのパチンコが休みなので、スタンプは2個もらえるということも知った。そして、回数券を購入すれば、1回分は得であるし、土日祭日でも、その回数券は通用するし、スタンプも同様にもらえるということも、知った。そして、さらに1Fのパチンコ店で、無料の会員登録をすれば、抽選ができて、さらに、サウナの回数券は1割引となるし、その回数券を購入した金額のポイントは、全く別で、その会員券に付与されるということも知った。まだ、完全にハックは済んでいないが、このサウナのサービスは、まさしく、客の固定化というか、囲い込み戦略そのものだ。まだある、書き込むのをわすれたが、ゾロメの日には、時々、サウナのフロントでもガラガラ抽選、あるいは三角クジ抽選があり、いろいろな賞品が当たる。いままでには、ビール1缶や、入浴剤1本、あるいは無期限のサウナ半額券3枚セットというのが当たっている。パチンコ店の無料登録の際には、このMSGにも報告しているが、三角クジで、目覚まし時計を頂戴している。こういうのも、ハックするという範疇に入るかもしれない。大体、いまで、回数券を1冊、1割引で購入すると、頂戴した半額券を別にして、スタンブは、20個にはなるようだ。もっと何かお得な制度がありそうだ・・・

 パソコンというものは、確かに奥が深いので、ハックする対象としては、1番のものだと思っている。人によって、スキルというか、レベルがこれほど明確に判明するものは他にはあまりないと思う。次々と新しいソフトやハードが発表される毎に、いままでのものが安くなっていく・・・魅力に満ち溢れた世界だ。


[本日届いたメール]

       

       

       

   富士通    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

 
 -----------------------------------------------------------------------------------
[禁煙タバコの4つのサイト] 

     


------------------------------------------------------------------------------------

155日目、スタート!

本日は、光代さんが炊いた白いご飯に納豆、
そしてホテルのスクランブルエッグとソーセージと、
朝からしっかりと栄養補給をした寛平さん。

比企さん「今日のお昼は僕が作る“はやしおかゆライス”ですから」
寛平さん「これが、ホンマに旨いんや」
光代さん「みんな比っ企やんに騙されてる、普通のご飯の方がうまいに決まってるやん」
比企さん「イヤイヤイヤ、絶妙な塩加減がホンマに旨いんですって!
      騙されたと思って食べてみて下さいよ。」
光代さん「ホンマに騙されるわ」

午前7時7分(日本時間午後9時7分)気温17℃、
昨日よりは少し肌寒い風の中、スタートです。

昼食。

比企さんの作った昼食は“はやしおかゆライス”で、
普通のおかゆに塩少々、あとはレトルトのハヤシライスをかけるだけです。

果たしてお味は…。

10kg

実は比企さん、エオラスを降りて2ヶ月の間に10kgも太ったんです。
ベスト体重より5kgも重いらしいです。

寛平さんと一緒に走って減量するそうです。

本日も寛平さんの応援に、カンザスシティーから来てくれました。

寛平さん「ホンマにありがとうね、このタオル汗拭いたまま洗濯してないんだけど、
      あげるわ」
女性「もう洗わないで取って置きます。」
光代さん「汗って言ってもブーヤンのやで。」
女性「………。」
光代さん「うそです、うそです。汚いから洗ってくださいね、こんなのでごめんなさい。」

ちなみにこちらの二人は夫婦でも恋人でもありません。
男性の奥さんとこちらの女性が日本人ということで友達らしいです。

応援に来てくれたこちらの女性は、
チーム寛平がうなぎに飢えているのを見かねて、
ひつまぶしを作ってきてくれました。

当然、2組ともアレを絶叫です。

約3週間かけ、ようやくカンザス州とさよならです。
カンザスでは本当に嬉しいことも悲しいことも辛い事もたくさんありました。
何も無い牧草地帯ばかりを走っていたのに、
一番思い出深いRUNになったかもしてません。

それにしても、ここの州境はかなり……。

こんにちわミズーリ州、
これからミズーリ州は寛平さんにどんな景色を見せてくれ、
どんな人たちとふれ合わせてくれるのでしょうか?
次の大きな目的地はシカゴ!
アメリカも徐々にカウントダウンです。

寛平さんの刻む一歩が、
アースマラソンを楽しんでくれるたくさんの人たちにとって、
今まで以上に大きな波になることを期待しています。

午後5時を過ぎても気温29℃とかなりの猛暑の中、
本日も無事にゴールしました。

移動距離 60.0km
所要時間 10時間3分
総移動距離 16125.2km

これから差し入れで頂いたひつまぶしとビール、
さらに比企さんの作るサムゲタンで夕食です。 


------------------------------------------------------------------------------------
 アースマラソン応援バナー クリックで救える命がある。    


                  
--------------------------------------------------------------------------------------
                [過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)

 幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。

月初 中旬 後半
2008 10 初稿
2008 11 リンク 刻舟さん 実験
2008 12 色2 我慢 羽純
2009 01 NAME先生 ツカサ kei ケネディ
2009 02 飛び魚 羽純ライブ

人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・

   インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------



ジャパネットたかた テレビショッピング15周年