[2009/07/14] 

                       「新しいステージ・・・」

 何といっても、今、最大の話題は、アースマラソン。明日から大西洋に乗り出す。メディカルチェックの結果、どこにも異常なし。エオラス号に積み込む荷は、ほとんど完了。

                      −−−続きを読む−−−

 昨日、「有料のものが一番不安定という環境から発信している」と悪口を書き込んだのが悪かったのか、本日も無線LANのご機嫌が極端に悪い。接続はするが、光のハズなのに、昔のパソコン通信時代の最低の速度(もう若い人達に説明しても通用しない300ボー)のようなものになっている。少しは、ましになってきつつあるが・・・

 アースマラソンは、日本時間の明日にニューヨークを出航する。その模様をインターネット中継でたっぷり2時間行う準備をしているそうだ。

 その予告情報は、本日の午後1時前後に案内される予定。このページにも転載を予定しているが、私の無線LANの調子が悪いので、下段の「公式バナー」からも確認下さい。


公式発表: これで予定通りNY時間14日11時(日本時間15日深夜0時)North Coveより出港いたします。
        この模様は出航時間をはさみ約2時間ネット生中継を試みようとしています。

スタッフからのお知らせ

うれしいお知らせが届きました。
明日15日(水)の「ズームイン!!SUPER」「スッキリ!!」「ミヤネ屋」「リアルタイム」で出航の模様を取り上げてもらう予定です。(一部地域では放送されない可能性がありますので、ご了承ください)
大西洋への出航の模様をテレビでもご覧ください!


インターネット生中継を実施します!

NY時間14日11時(日本時間15日深夜0時)の出航の模様を「ニコニコ動画」さんのご協力により、インターネットで生中継をいたします。
中継開始はNY時間14日10時(日本時間14日よる23時)を予定しています。
視聴にはいくつかの手順と注意事項があるので下記の説明文を良くお読みの上、お楽しみください。


【注意事項】
・生中継をご覧いただくには「ニコニコ動画」の会員登録(無料)が必要です(詳しくは下記 生中継をご覧になるために をご覧下さい)
・混雑の場合、プレミアム会員(有料会員)の方へ席をお譲りいただく場合がございます。
・生放送中、画面にユーザーの方のコメントが表示されます。コメントを外して見たい方は 生中継をご覧になるために の8番の項目に記載されておりますのでご覧下さい。
・回線状況によって放送時間の変更、一時中断などがあります。
・携帯では視聴できません ←お問い合わせがありましたので追記しました。
(一部端末・有料では視聴可能ですが、アースマラソンは無料でお楽しみいただくことを前提としておりますので、公式サイトとしては視聴できないという表現にさせていただいております)

生中継をご覧になるために

生放送ページはこちら (22時50分にオープンになる一般入口からお入り下さい)
注)ログインしていない場合は入り口が表示されません
注)ログインには会員登録の際に入力したメールアドレスとパスワードが必要です


 まさに、ドロナワでニコニコ動画へ登録した。これの為だけに・・・登録無料で、もし多人数の場合は、無料会員だから遠慮するしかないが・・・


 このMSGを書いていて、ふと手がとまってしまうことがある。次に書き込むことが頭に浮かんでこない時だ。そういう時は、何か音楽をBGMとしながら、クリツク募金をすることにしている。項目が枝分かれしているものもあるが、大体、一つのサイトで、2百数十円づつくらいにはなっている。終わってしまったサイトもあるので、正確にはどれくらいの額になっているのかはわからないが、始めてから、もう数千円にはなっているだろう。1回のクリックで、たった1円の寄付になる。まさに、「ちりも積もれば山になる」ものだ。全体で、23835万円を超える大きな山になっている。私が参入してから、まだ1年にはなっていないが、1円からスタートして、この金額になっているという事実は、素晴らしい。いままで、そのようなサイトがあることを知らなかった方も、協力ください。クリック募金のバナーは、このMSGにも毎日、下の段に掲示している。バナーをご自分のサイトに設置してもらえれば、ますます多数のネットワーカーが協力できるようになると思う。どこのサイトからでも参加可能。なにしろ、協力はクリックするだけという超簡単なものだ。

 いままで、ニコニコ動画を見ていた。私のマリーナ番号は、370番だった。約1時間の間にチャット的コメントが、86649以上も書き込まれていた。まだまだ増えると思う。無事、出航したところで、私はログオフ・・・

-------------------------------------------------------------------------------------
実験・・・[東京新聞の固定リンクは、いつまで保たれるのか?]

後になるほど、クリックの意味(価値)が大きくなるハズだと思う。羽純(はすみ)ファンの、クリック協力をお願いする次第です。

[2009年6月29日]

 羽純(はすみ)さんの記事、これは、固定リンクで、東京新聞の神奈川版のものだ。この記事は、いつ固定リンクが外れるのか、判明しないので、私のファイルにまるごと収録した。新聞とは、画面構成が異なっているのは、仕方ない。写真は、何歳の時のものだろう??
-------------------------------------------------------------------------------------
[本日届いたメール]
 
    

    グリコネットショップ

   DHCオンラインショップ 

     

 
----------------------------------------------------------------------------------
アースマラソン
出航前日

 -----------------------------------------------------------------------------------
[禁煙タバコの4つのサイト] 

     

    
------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------
 アースマラソン応援バナー クリックで救える命がある。    昔のMSG形式のバナーは、この失敗で、それ以前のものは、間違った画像になっている。

日本国内 太平洋横断
ロングビーチからロッキー越えまで プリウス・アイ
プリウス・アイ



--------------------------------------------------------------------------------------
                [過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)

 幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。

月初 中旬 後半
2008 10 初稿
2008 11 リンク 刻舟さん 実験
2008 12 色2 我慢 羽純
2009 01 NAME先生 ツカサ kei ケネディ
2009 02 飛び魚 羽純ライブ

ハッキングOFサウナ]

人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・

「あしとも」申請は、このMSGをご覧になってからお願いします。

   インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------



ジャパネットたかた テレビショッピング15周年