 |
午前6時51分(日本時間午後8時51分)気温21℃、 空は雲に覆われているため、 気温ほどは暑くなく、ちょっと心地良い朝です。
寛平さんの足も、多少痛みは残っているものの、 かなり回復したようです。
そして朝から……。
|
 |
寛平さんの元気の元、アレを叫ぶ応援がありました。 本日、半休日、無理なく、ゆっくりとスタートです。 |
 |
足の甲の痛みをかばうあまり、太ももにハリが出始めました。寛平さんの本来の走りは、まだまだ出来ていないようです。
休んではストレッチ、休んではストレッチとゆっくり無理せず前へ進みます。 |
 |
シカゴから寛平さんと走ろうとやってきたのですが、路肩が狭いのと、寛平さんの足が本調子でないと言う理由から、お断りさせていただきました。
そして一番残念なのは、アレを叫んでいない事です。 |
 |
こちらはシカゴのランナーズ会の皆さんで、たくさんの方が応援に来てくれました。
しかもピンクのウェアーの女性は、寛平さんと地元が一緒らしく、ローカルな話題で盛り上がっていました。 |
 |
本日の朝食兼昼食は、具だくさんチキンラーメンです。 なのになぜムギ飯なのかそれは…、
寛平さん「今日の昼食なに?」 ムギ「チキンラーメンです。」 寛平さん「ムギが作るの?」 ムギ「そうです、美味しいかどうかは自信がないですけど、 食べて判断して下さい。」 寛平さん「これがホンマのムギ飯やな!」
寛平さん「具だくさんで美味しいで! マジシャンに大きなライバル出現だな。」 |
 |
寛平さんのアレ、みんなに笑顔と寛平さんに元気を与える不思議な言葉です。 恥ずかしがらずにドンドン大声でアレを叫びましょう。
その声が寛平さんの背中を押してくれます。 |
 |
半休日にも関わらず、すでに30km以上走っています。 こちらのご家族も大声でアレを叫び、寛平さんを前へ押し進めてくれます |
 |
2度目の傘差しRUNです。このニューコスチューム、ちょっと変わってはいますが、雨合羽を着るより蒸れなくて済むのですが…、
寛平さん「傘差しながら走るのも腕が疲れるんやで。」 だそうです。 |
 |
今日は本当にたくさんの応援がありました。
たくさんの応援は寛平さんに元気と前へ進む力を与えてくれるのですが、 それと同じくらい、皆さんが無事に帰られたかを心配しています。
寛平さん「ホンマに気い付けて帰ってや!」
|
 |
写真には3人でのアレ!しかし応援は4人分です。 寛平さんにも4人分のアレが聞こえています! |
 |
ここ数日、とうもろこし畑の間を走り続けています。 寛平さん「こんなに広い畑も昔は手作業だったんやろなぁ?、 植える事に比べたら、走る事なんて楽やで。」 |
 |
こちらのカップルもアレを叫びました。
寛平さん「どうでしたか?」 ブーヤン「ちょっと照れてましたかね。」 寛平さん「そうやなぁ、ちょっと元気がたらんねぇ?。」 ブーヤン「という事で、今一緒に写った写真、消去しちゃいまーーす。」 カップル「もう一度チャンスを!」 ブーヤン「それでは、3、2、1、0!」
2度目のアレです。
寛平さん「グーーー!ありがとね。 大声出すと気持ちええやろ。」
大声を出すのも気持ち良いですけど、 なにより寛平さんが元気になります。 |
 |
半休日ではありましたが、 たくさんの応援に後押しされ、 本日は41.2kmを走破しました。
移動距離 41.2km 所要時間 8時間23分 総移動距離 16878.1km
本日はゴールまで、たくさんの応援がありました。 本当にありがとうございました。
|
 |
このヒザのテーピング、実はあることのための擬態です。 それよりも伝えたい事は…、詳しくは動画クリップで! |
|
|
|
|