|
[2009/07/22]
「ガンダム・・」
これは、知っていて当然と思われている。が、これも意外と、私のように知らない方もおられるに違いない・・・
−−−続きを読む−−−
私が、知っているのは、最近、お台場に地上18メートルの実物大の「ガンダム」が建設され、どうもそれが動くということ。と、あれは漫画か、劇画の中のものだろうという程度の知識しかなかった。
そのような者に、アフリサイトから、動画の掲載依頼の再送メールが2通も届いたものだ。動画なら、タグを貼れば済むことだと簡単に考えて、手続きを開始した。ところが、手順を進めると、キャラクター?の選択という項目があった。ずらずらと並んでいる件名を見ても何一つ知っているものはない。これは、ギブアップだと、そうそうに退散した。
小中高校までの勉強は、教師が一方的に教えてくれるが、大学は、自分で研究テーマを定めて、資料を自力で探求して行くものだ。昔は、ネットなんかなかったので、書籍店や各国の大使館、また図書館等々で集めたものだ。
ネットの検索という、至極便利な手立てがあった。まさに「灯台下暗し」だった。これから少し、勝手研究をしてみることにする。
まずは、「ガンダム」だ。なんと、241万件もある。とてもじゃないが、読みきれるハズがない。こういう場合は、大概、ボランティアが執筆しているウィキペディアのものに頼ることにしている。このたった一つのものでも、なかなか読みきれない。1979年とは、こういう年だった。アニメとして始まっていたのか・・・私も、確かにその年代は通過しているのだが、「ガンダム」には何の縁もなかったようだ・・・あの江川騒動で、巨人ファンから阪神ファンに鞍替えをしている。
高さ18メートル、重さ35トンの原寸大ガンダム
------------------------------------------------------------------------------------- 実験・・・[東京新聞の固定リンクは、いつまで保たれるのか?]
後になるほど、クリックの意味(価値)が大きくなるハズだと思う。羽純(はすみ)ファンの、クリック協力をお願いする次第です。
[2009年6月29日]
羽純(はすみ)さんの記事、これは、固定リンクで、東京新聞の神奈川版のものだ。この記事は、いつ固定リンクが外れるのか、判明しないので、私のファイルにまるごと収録した。新聞とは、画面構成が異なっているのは、仕方ない。写真は、何歳の時のものだろう?? ------------------------------------------------------------------------------------- [本日届いたメール]
----------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------- [禁煙タバコの4つのサイト]
.gif)
------------------------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------------------------ 昔のMSG形式のバナーは、この失敗で、それ以前のものは、間違った画像になっている。
-------------------------------------------------------------------------------------- [過去のMSGへの手掛かり」
(茶を濁す 2009/02/17)
幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。
[ハッキングOFサウナ]
(人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・
「あしとも」申請は、このMSGをご覧になってからお願いします。
インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。 -----------------------------------------------------------------------------------
.gif)
|
|
|