|
[2009/07/21]
「案外と・・・」
知っているようで、よく知らないという話は、以外じゃない、意外と多い・・・(思わず、誤変換率の高い例を意識的に書き込んでしまった・・・)
−−−続きを読む−−−
土用の丑の日というのは、今年、2回もあるそうだ。7月19日と31日。平賀源内が、「本日、土用丑の日」という今でいうPOPを書いたというので有名になったと記憶しているが、改めて検索してみた。朝の朝日.comで記事を見たと思って、探してみたが、もう次の記事が追加されたのか、見当たらなかった。別に、うなぎはその日に食べなくても何の支障もないが、良いキャッチコピーがあれば、商用利用できる。この平賀源内が、日本におけるPOPの発祥の人物かもしれない。
ネットのニュースは、その日の間にも、次々と新しい記事が送り込まれるので、古い記事は、どんどん埋没してしまう。そう思って、固定リンクして、自分のネタメモに残しておいても、ある一定(?)の期間が経過すると、固定リンクが外されている場合が多い。試しに、今日も過去のネタ帳を検証してみたが、ほとんどのものがリンクを外されていた。これなら、昔からの、「ニュースの切り抜き」という方法で蓄積するしかない。昔は、現物の紙面から鋏で切り抜き、ノートに貼り付けていたが、いまなら、コピー&ペーストで、簡単に切り抜き帳が出来る・・・それを利用する際が多少、著作権の問題ともなるのかもしれないが・・・固定リンクが生きてさえいれば何の問題もないと思っている。ちなみに、「羽純(はすみ)さん」の記事は、本日も、まだ保存されている。まだまだ日が浅い。
皆既日食は、明日(2009/07/22)らしい。悪石島(あくせきじま)は、皆既日食が6分25秒も継続するそうだ。テレビでは、先日から、その話題で盛り上がっている。それを見物する為だけに、遠方からも人が押し寄せているらしい。雨天にならないよう願うばかりだ。
-------------------------------------------------------------------------------------
実験・・・[東京新聞の固定リンクは、いつまで保たれるのか?]
後になるほど、クリックの意味(価値)が大きくなるハズだと思う。羽純(はすみ)ファンの、クリック協力をお願いする次第です。
[2009年6月29日]
羽純(はすみ)さんの記事、これは、固定リンクで、東京新聞の神奈川版のものだ。この記事は、いつ固定リンクが外れるのか、判明しないので、私のファイルにまるごと収録した。新聞とは、画面構成が異なっているのは、仕方ない。写真は、何歳の時のものだろう??
-------------------------------------------------------------------------------------
[本日届いたメール]


----------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------
[禁煙タバコの4つのサイト]

------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------
昔のMSG形式のバナーは、この失敗で、それ以前のものは、間違った画像になっている。
--------------------------------------------------------------------------------------
[過去のMSGへの手掛かり」 (茶を濁す 2009/02/17)
幸い、最下行の「BACK」と「NEXT」のリンクは、付いたままだ。リンク切れのもあるが、月初、中旬、後半のファイルをピックアップしておけば、どうにかなる。
[ハッキングOFサウナ]
(人間業(にんげんわざ)ではない)このサイトに初めて訪問された方の為に・・・
「あしとも」申請は、このMSGをご覧になってからお願いします。
インスピモール内でも、テレビ・ラジオショッピングを網羅している。
-----------------------------------------------------------------------------------

|
|
|